it技術:バッチファイル
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| it技術:バッチファイル [2019/07/05 09:56] – [常に管理者権限で実行する] yajuadmin | it技術:バッチファイル [2021/04/09 10:23] (現在) – [UNCパスの対応方法] yajuadmin | ||
|---|---|---|---|
| 行 95: | 行 95: | ||
| </ | </ | ||
| + | ===== 2重引用符を削除 ===== | ||
| + | %n変数に〜チルダ文字を追加する。 | ||
| + | |||
| + | <code bat> | ||
| + | set befPath=%~1 | ||
| + | </ | ||
| ===== ログとリダイレクト ===== | ===== ログとリダイレクト ===== | ||
| [[http:// | [[http:// | ||
| 行 159: | 行 165: | ||
| |Windowsで一定期間経過した古いファイルを自動削除するコマンドは?コマンドプロンプト標準コマンドがある]] | |Windowsで一定期間経過した古いファイルを自動削除するコマンドは?コマンドプロンプト標準コマンドがある]] | ||
| + | ==== UNCパスの対応方法 ==== | ||
| + | forfilesでUNCパスを指定すると「unc パス ( コンピューター名 共有名) はサポートされていません。」のエラーになる。 | ||
| + | |||
| + | forfilesでUNCパスが非対応なので、前行で pushd UNCパス とする。 | ||
| + | |||
| + | < | ||
| + | SET NET_DIR=\\192.168.64.100\work\ | ||
| + | |||
| + | net use %NET_DIR% xxxxxxx / | ||
| + | |||
| + | pushd %NET_DIR% | ||
| + | forfiles /M *.txt /C "cmd /c if @isdir==FALSE del /s @path" /D -30 >> logdel.log | ||
| + | popd | ||
| + | </ | ||
| ===== 常に管理者権限で実行する ===== | ===== 常に管理者権限で実行する ===== | ||
| ショートカットを管理者で実行するように設定\\ | ショートカットを管理者で実行するように設定\\ | ||
it技術/バッチファイル.1562288212.txt.gz · 最終更新: 2019/07/05 09:56 by yajuadmin
                
                