ユーザ用ツール

サイト用ツール


it技術:正規表現

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
it技術:正規表現 [2018/04/13 17:19] – [後方参照] yajuadminit技術:正規表現 [2018/06/04 00:45] yajuadmin
行 14: 行 14:
 \d{3}-\d{4}-\d{4} \d{3}-\d{4}-\d{4}
 </code> </code>
 +
 +※正規表現も複雑過ぎるのを書かれるとメンテナンス出来なくなるので、書いた人は自己満足出来るけど、後の人や2ヶ月後の自分のことを気にしないとね。
  
 ===== 正規表現で使用する特殊文字 ===== ===== 正規表現で使用する特殊文字 =====
行 65: 行 67:
  
 ==== 含まない文字列 ==== ==== 含まない文字列 ====
-Userを含まない行を抽出する。\\+Userを含まない行を抽出する。(?!.*対象文字列)を使う。 \\
 [[http://www-creators.com/archives/1827|正規表現:文字列を「含まない」否定の表現まとめ]] [[http://www-creators.com/archives/1827|正規表現:文字列を「含まない」否定の表現まとめ]]
 +
 <code> <code>
 +-- 複数行マッチのオプションとして「m」を付けている。
 /^(?!.*User).*$/gm /^(?!.*User).*$/gm
  
it技術/正規表現.txt · 最終更新: 2021/07/09 11:59 by yajuadmin