ユーザ用ツール

サイト用ツール


it技術:データベース:postgresql:oracleからの移行

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
it技術:データベース:postgresql:oracleからの移行 [2022/12/14 11:18] – [DUAL表の追加] yajuadminit技術:データベース:postgresql:oracleからの移行 [2022/12/14 11:23] – [集合演算] yajuadmin
行 181: 行 181:
    WHERE MGR_ID IS NOT NULL;    WHERE MGR_ID IS NOT NULL;
 </code> </code>
 +==== DELETE文のFROM句にJOINが使えない ====
 +USING句やIN句に変更する。\\
 +[[https://kailo.jp/post/10|PostgreSQLでJOINした結果をDELETEする]]
 +
 +==== MERGE文サポート(PostgreSQL 15以降) ====
 +PostgreSQL 15でMERGE文がサポートされました。
 +
 +  * [[https://www.sraoss.co.jp/tech-blog/wp-content/uploads/2022/09/pg15_report_20220906_rev2.pdf|PostgreSQL15 検証レポート - pdf]]
 +  * [[https://dev.classmethod.jp/articles/postgresql15-suppoerts-merge-syntax-upsert/|PostgreSQL 15にMERGE文UPSERTがやってくる]]
 +
 ==== 集合演算 ==== ==== 集合演算 ====
 UNION句、INTERSEC句での変更はない。ただし、OracleのMINUS句は、PostgreSQLではEXCEPT句に変更する必要がある。\\ UNION句、INTERSEC句での変更はない。ただし、OracleのMINUS句は、PostgreSQLではEXCEPT句に変更する必要がある。\\
it技術/データベース/postgresql/oracleからの移行.txt · 最終更新: 2023/12/18 13:16 by yajuadmin