ユーザ用ツール

サイト用ツール


数学の歴史:メモ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
数学の歴史:メモ [2023/01/06 17:40] – [巨大な遠回り] yajuadmin数学の歴史:メモ [2023/01/07 09:37] – [巨大な遠回り] yajuadmin
行 9: 行 9:
   * 5世紀〜7世紀にかけて、主にシリア文明圏に引き渡される(シリア・ヘレニズム)。イスラム教帝国によってこれらがアラビア語訳。   * 5世紀〜7世紀にかけて、主にシリア文明圏に引き渡される(シリア・ヘレニズム)。イスラム教帝国によってこれらがアラビア語訳。
   * 12世紀ごろから西欧に逆輸入(12世紀ルネサンス)。   * 12世紀ごろから西欧に逆輸入(12世紀ルネサンス)。
 +  * 12世紀ルネサンスでは、イスラム地域から数学書が数多くもたらされ、アラビア語からラテン語に翻訳された(大翻訳運動)。
 +  * 12世紀ルネサンス期以後の西欧では、数学の担い手の社会的階層が広がった。
 +  * 特に職人・商人階級を中心に計算術や代数学などの実用的な数学の需要が高まった。(アラビア数字や記法を積極的に採用)
 +  * イタリアでは「算法教師」が計算やアルゴリズム主体の数学を発展させ、イタリアにおける代数学の基礎を築いた。
  
 ==== シリア・ヘレニズム ==== ==== シリア・ヘレニズム ====
数学の歴史/メモ.txt · 最終更新: 2023/01/14 00:57 by yajuadmin