内容へ移動
八寿のナレッジベース
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
it技術:excel操作
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== Excel操作 ====== ===== はじめに ===== Excel操作するには、「Microsoft.Office.Interop.Excel」を使ったCOM参照による方法が多いですが、Excel2003のサポートが切れたことでオープンソースのライブラリを使ってもいい環境になってきました。\\ 「Microsoft.Office.Interop.Excel」を使った場合、Excelのインストールが必須だったりプロセス解放漏れのリスクなどのデメリットがあります。 [[http://qiita.com/midori44/items/acab9106e6dad9653e73|Excelファイルを C# と VB.NET で読み込む "正しい" 方法]] ===== オープンソースライブラリ ===== オープンソースライブラリは下記3点が有力候補となります。 * EEPlus * NPOI * ClosedXML この中でお勧めは「EEPlus」となります。但し、xlsはサポート対象外です。\\ 逆に「NPOI」は「xls」もサポートしているので、必要ならNPOIでも構いません。\\ ===== 参照 ===== * [[http://chawatoyo.blog.fc2.com/blog-entry-15.html|EPPlusの使い方(目次)]] * [[http://nnspaces.sblo.jp/article/88907504.html|NPOIもEPPLUSもClosedXMLもなんかいまいち。]] * [[https://www.ka-net.org/blog/?p=6894|ClosedXMLやEPPlusでExcelファイルを読み書きしてみた。]]
it技術/excel操作.txt
· 最終更新: 2017/04/02 00:59 by
yajuadmin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ