ユーザ用ツール

サイト用ツール


it技術:システム開発:質問の技術

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
it技術:システム開発:質問の技術 [2019/10/04 14:21] yajuadminit技術:システム開発:質問の技術 [2021/08/26 01:42] (現在) – [質問の技術] yajuadmin
行 1: 行 1:
 ====== 質問の技術 ====== ====== 質問の技術 ======
-「知識」とは、聞かれたら答えられること。\\ +  * 「知識」とは、聞かれたら答えられること。 
-「技術」とは、やろうとすればできること。 +  「技術」とは、やろうとすればできること。 
- +  「勉強」とは、答があるものをそれにあわせること。 
-「勉強」とは、答があるものをそれにあわせること。\\ +  「学習」とは、答が無いものを工夫すること。
-「学習」とは、答が無いものを工夫すること。 +
  
 「[[http://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7|質問は恥ではないし役に立つ]]」から抜粋 「[[http://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7|質問は恥ではないし役に立つ]]」から抜粋
行 18: 行 16:
   * [[it技術:システム開発:教える技術|]]   * [[it技術:システム開発:教える技術|]]
   * [[http://next49.hatenadiary.jp/entry/20091009/p1|「なんでも質問する」姿勢と「ググってから質問する」行動]]   * [[http://next49.hatenadiary.jp/entry/20091009/p1|「なんでも質問する」姿勢と「ググってから質問する」行動]]
 +  * [[https://qiita.com/morry_48/items/86ce93c34e5789f38be3|良い質問をして自己成長に繋げるためのあれこれ]]
  
 ===== 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ ===== ===== 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ =====
行 92: 行 91:
 「質問」を持たない状態。決定的な答えを引き出すための「質問」ができない。 「質問」を持たない状態。決定的な答えを引き出すための「質問」ができない。
  
 +[[it技術:システム開発:教える技術#「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた|「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた]]
 === 3OI: 分からないことが分からない状況を何とかする術を知らない === === 3OI: 分からないことが分からない状況を何とかする術を知らない ===
 2OI→1OI→0OIと進んでいくためのプロセスがない状態です。 2OI→1OI→0OIと進んでいくためのプロセスがない状態です。
it技術/システム開発/質問の技術.1570166462.txt.gz · 最終更新: 2019/10/04 14:21 by yajuadmin